
エンタッチを起業したマーティ・ロバーツCEO(写真:筆者提供)
日本人の多くは海外で働くことを考えたことはないかもしれない。ましてや起業なんて……。が、アメリカ出身の臨床心理学者、マーティ・ロバーツ博士は2016年、日本で医療技術系の企業を立ち上げた。それだけではない。彼は自らの会社を通じて、日本の医療業界を変えたいと本気で考えているのだ。
39歳のロバーツ博士が、ニューヨークのブルックリンから東京にやってきたのは2008年。フランスに拠点を持つ国際的な医療研究企業であるセジデムに勤めていた際、同社のCEOの送迎をしていたことがきっかけとなった。当時、ロバーツ博士は、勤め先のあるニュージャージー州まで車で通勤しており、その途中、マンハッタンに住むCEOの送り迎えをしていた。
この記事は日本語対応もしています。ここをクリック